製品に関する大切なお知らせ 特約店様向け情報 CHOFU Global 

省エネ

ecoとく

今まで捨てられていた浴そうの残り湯のを貯湯タンクに回収します。

  • 浴そうの残り湯とタンクの水をふろ熱交換器に循環させて、タンクの水を温めます。浴そうのお湯とタンクのお湯は混ざりません。

※ 【試験条件】EHP-3704BZPS、JISC9220:2018冬期給湯保温モード効率試験、
 23時にecoとく運転を開始した場合、ecoとく開始時ふろ熱量:21.8MJ、回収熱量9.0MJ

  • ecoとく運転時にポンプの消費電力が発生します。
注意 下記の場合は、ecoとく運転を行わないことがあります。
  • 貯湯タンク内のお湯の温度が高い場合
  • 浴そうの残り湯の温度が低い場合
  • 浴そうのお湯が少ない場合

ecoとく量

ecoとく量(浴そうの熱回収量)のめやすをお湯はりの回数で表示します。

お湯はり1回分:お湯はり温度40℃、給水温度17℃、お湯はり量180リットルで算出しています。

「ecoとくオート」で自動運転

リモコンで「ecoとくオート」を設定しておけば、ecoとくの運転忘れを防げます。保温時間終了から設定時間後(1~4時間)に自動で開始します。

「沸き増し停止」機能

お得な夜間に運転し、電気代を節約。

早めに入浴が終わったときなどに設定すると、昼間時間帯の沸き上げを停止することができます。(夜間時間帯になると沸き増し停止は自動的に解除されます)

停止日数設定 (1日~30日)

旅行時など使わないときは沸き上げ停止で節約上手♪

旅行などでお湯を使用しないときに、数日間(1日~30日)沸き上げを行わないように設定できます。

例えば 3泊4日の旅行の場合、停止日数を「3」に設定。

エネルギーのロスを最小限におさえます。(ecoとくフルオートのみ)

1日あたり85℃のお湯約10L分のエネルギーを節約できます。

水は温度が上がると体積が増え膨張します。この「沸き上げ時の膨張水」をお湯ではなく低温の水を排出することでエネルギーロスを抑えます。

冬期(水温約9℃)の場合370Lタイプにおいて

前のページに戻る